こんにちは!
輪たろうです。
最近ぼくのMacBook Airのディスプレイが壊れて傷心です。
ってところで止まってはや数日…。
ディスプレイネタはまた今度書いてみようかな。
気が向いたらw
そんなわけで10/27に山中湖まで行ってきましたよ🤘
もう1週間以上前なので情報としては当てにならない
感じがぷんぷんします。
でも、行ってきたよってネタで書いていきたいと思いまうす。
しばらく文章書いてなかったので「書く練習」
いい天気でわたしも元気!
そんな素晴らしいスタートを切りました。
天気がよくて気温が二桁あるとだいぶあったかく感じますね。
![](https://rintaro999.com/wp-content/uploads/2022/11/IMG_7016-768x1024.jpeg)
道志村に入って僕が好きな川のポイント。
まだそんな紅葉は始まってないですね〜。
これからって感じ。
![](https://rintaro999.com/wp-content/uploads/2022/11/IMG_7015-1-1024x768.jpeg)
ってか道志川きれいじゃないですか?
いつみてもいい川だよな〜。
珍しく道の駅でも休憩せずに先を目指します。
っていってもこの日は僕が大好きな
リールカフェがお休みだったので
特に急いではなかったんですけどね。
![](https://rintaro999.com/wp-content/uploads/2022/11/IMG_7019-1024x768.jpeg)
なんとなくで撮ってみた写真。
あ、そうそう。
朝ご飯ほとんど食べてこなかったから
途中でおまんじゅう屋さんよって食べました。
地図置いておきますね。
おまんじゅう好きでしたらぜひ寄ってみてください。
![](https://rintaro999.com/wp-content/uploads/2022/11/IMG_7021-768x1024.jpeg)
道の駅を過ぎてもそんなに紅葉はなし。
むしろ天気悪くなってきて微妙な感じに。
標高のピークの山伏トンネルまでいくと
気温は一桁へ…。
まぁ飯うまいもん食って帰るか〜と
山中湖へ下ると
![](https://rintaro999.com/wp-content/uploads/2022/11/IMG_7023-768x1024.jpeg)
ドーーーン!!!
今年まともな富士山みるの初めてかも。
ここのところリールカフェへは行ってたけど
富士山全然見れなかったからなぁ。
![](https://rintaro999.com/wp-content/uploads/2022/11/IMG_7027-768x1024.jpeg)
ここの道も久々だなぁ〜。
ちょっとしんどい坂を登ると
パノラマ台が待ってます。
そこからの景色がいいんですよね。
![](https://rintaro999.com/wp-content/uploads/2022/11/IMG_7029-1024x768.jpeg)
ん〜いいっすね。
![](https://rintaro999.com/wp-content/uploads/2022/11/IMG_7030-1024x768.jpeg)
上が広角。下が超広角で。
どっちで撮ってもマイチャリは真っ黒くろすけなんですけどね。
これで山中湖での目的は達成したのでランチを食べて
寒いのでさっさと折り返しました。
やっぱ今年何回目の道志みちか忘れたけど
相変わらずいい道だな〜と思いました。
土日休みの方もたまには平日に休んで
車の少ない平日道志みちライドしてみてはいかがでしょう。
実は今11/5に書いているのですが
今日のTwitter見てたらそれなりに紅葉してきてるみたいです。
また近々いってみようかな。
何回走っても道志みちは
楽しいですからね〜。
今回はそんな大したねたもなかったけど
書く練習ってことで書いてみました。
これからも役に立つのか立たないのか
わかりにくいボチボチのペースで書いていこうと
思ってるので期待せずに待っててもらえたらうれしいです。
では🤘
![にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ](https://b.blogmura.com/cycle/roadbike/88_31.gif)
にほんブログ村
コメント